トピックス
- 2025年02月14日 1月19日、国労名古屋地方本部は旗開きを開催し、挨拶に立った土谷委員長は、「組織は少数に押し込められているが、国労への組織化や25春闘、職場での取り組みなど要求解決の処方箋を持つ国労が果たす役割は大きくなることはあっても小さくなることはない。いまみんなで小さくとも一歩踏み出そう」などと語りました。参加者からは職場近況報告や年頭の思いが語られました。最後に山田書記長は、「職場・地域・共闘の力を点から線、線から面に地道にひろげる中から展望を切り拓いていこう」などとまとめました。 (トピックス)
- 2025年02月14日 1月18日、名古屋貨物協議会定期委員会が開催されました。同協議会では春闘時に要求署名を他労組の仲間にも多数働きかけ、全国貨物協議会・東海貨物協議会の取り組みを下支えしています。討論では駅や機関区検修、乗務員の組合員から職場の実態がつぶさに報告され、要求化し、支社交渉や職場から現場長への申し入れにつなげることをめざしています。地本からは来賓として役員が参加しました。 (トピックス)
- 2025年01月09日 12月17日、国労本部指示の全国統一行動実施に基づき、名古屋地本では名古屋駅前でハンドマイクによる訴え、チラシ配布の宣伝行動を取り組み、役員を中心に4名が参加し、約100枚の宣伝物を手渡しました。訴えでは、「駅無人化や要員削減を推し進めるJR東海はリニア事業に莫大な投資を行うのでは無く、輸送人員の7割を超える在来線への人や設備に関わる安全。サービスへの投資を」、「地方ローカル線問題は自治体や事業者に責任を押しつけるのではなく、国の責任で住民や利用者要求に耳を傾け、移動の自由を確保せよ」などと強く訴えました。 (トピックス)
- 2025年01月09日 12月13日、JR東海鉄道事業本部に対し、運輸・電気・駅に関わる申第1号。12月25日、JR東海鉄道事業本部へ乗務員に関わる2025ダイヤ改正に関わる申第2号。12月26日、JR関連清掃会社のセントラルメンテナンス会社へ太田事業所に関わる申第3号を提出し、諸要求40項目への真摯な回答を求めました。 (トピックス)
- 2025年01月09日 国労も加わるJAL解雇撤回愛知の会では、12月26日、名古屋市中区栄の繁華街で定例のJAL宣伝を行い、支援者7名が参加し、250枚のチラシを通行人に手渡しました。当日は当事者の和波さんが訴えられ、「モノを言うたたかう労組排除がこの間の事故の背景にあるのではないか」などと指摘。JRで働く愛知の会会員からも「JRでの事故等の続発は人ごとではない、忖度無い労使関係で安全を守るとともにJAL解雇問題では当事者の納得いく解決をめざし寄り添いたい」などと訴えました。 (トピックス)
- 2025年01月09日 12月20日、JALで起きた解雇問題の速やかな解決を求めた日航本社前で包囲集会がJHU労組を主に開催され、愛知の会からは1名が駆けつけ、連帯のあいさつを行いました。JHU労組に組織加入された現職の女性からは、「うたを歌えぬカナリヤばかりでは安全は守れない。労組のチェック機能を果たしたい」などと集会への監視を強める会社側を前に一喝されました。 (トピックス)
- 2025年01月09日 12月13日、JR東海鉄道事業本部より2025年春のダイヤ改正等の提示を受けました。海鉄関係での改善は一部時間帯で豊橋駅での同ホームでの乗りかえが可能となった点だけのようです。乗務員協議会では基本要求や行路改善要求などをまとめ、12月末に申し入れ、回答の業務委員会開催をダイヤ改正寸前の2月28日を軸に進んでいます。また、同時に名古屋駅の要員廃止も提案されており、組合は1月中の申し入れを準備しています。 (トピックス)
- 2025年01月09日 11月3日、名古屋市公会堂においてあいちの会が主催し、県民のつどいが開催され、WEBを含む約1000人を超える参加者がありました。国労名古屋地本からは会場要員でOB含め4名でつどい成功の下支えとなりました。つどいは講演と音楽の二本立てで文化の香り漂うものとなりました。 (トピックス)
- 2024年10月15日 10月14日の鉄道記念日に国労本部が主催し「JR発足37年 あらためて地域公共交通を考えるシンポジウム」が開催され、会場となった東京・新橋交通ビルは立錐の余地もないほどの満席となり、基調講演とパネルディスカッションでは学者の桜井徹氏、安藤陽氏のご尽力があり、北海道・東日本・岡山・広島など国労各地方からの丁寧な報告を柱に鉄道事業者、そこに働く者、そして利用者の実態が浮き彫りになり、押し込まれた地方公共交通の復権に国・自治体の関与なしに事業は成り立つはずもなく、行政の責任が鋭くかつ大きく問われているのではないでしょうか。 (トピックス)
- 2024年10月15日 9月7日、名古屋国鉄会館6階会議室において第81回定期大会を開催しました。 (トピックス)