トピックス
- 2016年09月16日 昨日14日に回答があり、労働協約改訂では半休請求手続き、専任社員の社会保険料軽減などで改善。制度改正で長年国労が要求してきたノーネクタイ化が一部で実現。今後も引き続き課題の改善に努力します。 (トピックス)
- 2016年09月11日 利用者アンケートは9月初現在、150通を超えるハガキが返信され、切実な改善要求やリニアに対する意見が満載。11月にJR東海、中部運輸局への要請を目指します。 (トピックス)
- 2016年09月11日 国労も加入する「東海の会」で取り組んでいる利用者アンケートは、5日にJR蟹江駅前で500枚、6日にJR武豊線沿線で1000枚を利用者等に配布しました。 (トピックス)
- 2016年09月10日 本日、名古屋市内において国労名古屋地本第72回定期大会を開催し、向こう一年間の労働条件改善などたたかう方針を決定しました。 (トピックス)
- 2016年09月02日 9月1日付で西日本JRバス京都営業所の運転士(50歳)が西労組を脱退して、国労に加入されました。 本人は「労働者のために頑張っている姿を見て決意。」 (トピックス)
- 2016年08月26日 8月25日、ジェイアール東海バスとの第3回労働協約改訂団体交渉を開催し、「勤務特定」等、会社回答を受け、要員不足の改善等国労の立場を強く主張。 (トピックス)
- 2016年08月26日 8月24日、春日井駅の橋上駅舎化の解明要求に対する会社回答を受ける。 (トピックス)
- 2016年08月03日 本日、国労はジェイアール東海バス会社に対して、勤務・賃金・安全衛生・契約社員など59項目に及ぶ労働協約改訂要求を申し入れました!! (トピックス)
- 2015年10月22日 保護中: ジェイアール東海バスに対して年末手当要求を申し入れ (トピックス、交渉情報(東海鉄事))
- 2015年10月14日 保護中: JR東海 鉄道事業本部から「列車へのドライブレコーダーの搭載及び運用開始」について (交渉情報(東海鉄事)、職場アラカルト)