トピックス
- 2019年08月13日 国労名古屋地本では6月12日、JAL争議解決を迫る本社前座り込みに4名の組合員が駆けつけ、たたかいへの連帯と一刻も早い解決を訴えました。 (トピックス)
- 2019年08月13日 6月1日、JAL争議の解決を目指すセントレア空港内宣伝を約20名で取り組み、「安全第一、JAL は解雇した165名を職場に戻せ」と書かれたTシャツを来て空港内を歩き、利用者や関係者に訴えました。 (トピックス)
- 2019年08月13日 5月31日、国労名古屋地本が事務局に入るJAL不当解雇撤回愛知の会では、JAL争議の一刻も早い解決を目指し、名古屋支店と中部国際空港支店への要請行動を取り組みました。支店の方には真摯な対応をしていただき、「本社に伝える」と回答されました。夜には国鉄労働会館主催の労働講座が開催され、約30名が参加し、全労働の役員の方の講義を受け、学習し、最後にJAL原告2名の訴えがありました。 (トピックス)
- 2019年08月13日 5月30日、JAL争議解決を目指す本社包囲大集会が開催され、約600人がJAL本社を包囲し、速やかな解決を訴え、シュプレヒコールで迫りました。国労名古屋地本からも組合旗を持って加勢しました。 (トピックス)
- 2019年06月05日 保護中: 5月17日、JR東海鉄道事業本部に対し、3月26日に提出していた申4号「労働時間管理に関わる解明要求」への回答を受けて、議論しました。 (トピックス、交渉情報(東海鉄事))
- 2019年06月05日 5月1日、県内外において第90回メーデーが開催され、真の働き方の改革や安倍九条改憲を許さない、野党共闘の深化で安倍政権退陣を、働く者の団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそうなどと訴え、デモ行進でアッピールしました。 (トピックス)
- 2019年04月17日 4月6日、中津川本町公園で毎年恒例の中央線・名古屋・多治見3分会合同の花見が開催され、桜もほどよく咲き誇り、天候にも恵まれ、全体で25名が参加され、関連職場を中心に職場の状況や要求解決に処方箋を持つ国労の真価を発揮することを誓い合いました。 (トピックス)
- 2019年04月01日 保護中: 2月10日、名古屋市内で国労名古屋地方本部第131回拡大地方委員会が開催され、19春闘に向けて当面する活動方針を採択し、意志統一しました。 (トピックス)
- 2019年04月01日 保護中: 1月28日,JR東海鉄道事業本部と国労名古屋地本との 業務委員会が開催され、提案をうけた「平成31年春ダイヤ改正について」 乗務員を中心に解明、見直し要求(申1号)の回答について会社と議論しました。 (交渉情報(東海鉄事))
- 2019年04月01日 保護中: 2月12日、JR東海鉄道事業本部と国労名古屋地本との業務委員会が開催され、1月8日に申し入れていた申第3号「駅に関わる解明要求について」 の回答を受けて、議論しました。 (交渉情報(東海鉄事))